2023.08.02 Life Style

熱中症ってどんな症状?予防や対策は?

熱中症ってどんな症状?予防や対策は?

気温が上がってくると、心配になるのが熱中症。
暑い季節に外にいると、どんどん体力がなくなっていき、熱中症にかかりやすくなりますよね。
そもそも熱中症はどんな症状なのか?
予防や対処法は?
今回は熱中症についてまとめてみました。

熱中症とは

記事画像

気温や湿度が高い環境下で体温の調整がうまくいかず、めまいやだるさなどさまざまな症状が起こる状態をいいます。

主な症状は以下の通り。

・めまいや顔のほてり
・筋肉痛や筋肉のけいれん
・体のだるさや吐き気
・汗のかきかたがおかしい
・体温が高い、皮ふの異常
・呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない
・自分でうまく水分補給ができない

などなど。

炎天下に長時間外にいると、体温調節がうまくできず、こういった症状が出る可能性が高くなります。

熱中症にならないためには

記事画像

熱中症にならないためには、日頃から熱中症の予防・対策を行うことが大切。

特に急激に気温が上がる5月ごろには、まだ体が暑さになれておらず、対策も十分にできていないことも。

なんといっても一番大事なのは、適度な運動、適切な食事、十分な睡眠。
日頃から健康的な生活を心がけることが大切です。

その他の対策は

水分をこまめにとる

喉の渇きを感じる前にとるのがポイント。
スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。

塩分をほどよく取る

大量に汗をかくと塩分が失われていきます。
毎日の食事を通してほどよく塩分をとりましょう。

直射日光を避ける

帽子をかぶったり、日傘をさしたり、日頃から日陰を歩くなどして、直射日光を避けましょう。

室内でも油断しない

少し前までは「エアコンは28℃に!」と言われていましたが、暑さを我慢するのはNG。
特に初夏は油断しがちなので、エアコンをつけずに我慢して倒れる人が多いです。
扇風機やエアコンで室温を適度に下げましょう。

通気性の良い服を着る

衣服を工夫して暑さを調整するのもポイント。
麻や綿など通気性のよい生地を選んだり、下着には吸水性や速乾性にすぐれた素材を選ぶとよいでしょう。

冷却グッズを身につける

最近では冷却シートやスカーフ、氷枕など、暑さ対策のグッズが簡単に手に入ります。
こういった冷却グッズを身につけて、暑さから身を守るようにしましょう。

もし熱中症になってしまったらどうする?

記事画像

熱中症は命に関わる症状。
迷わずに救急車を呼びましょう。

涼しい場所に移動する

症状が出たら、クーラーが効いた室内や車内に移動しましょう。
近くにそのような場所がない場合には、風通りのよい日かげに移動し安静にしましょう。

衣服を脱がし、体を冷やして体温を下げる

衣服をゆるめて、体の熱を放出しましょう。
氷枕や保冷剤で両側の首筋やわき、足の付け根などを冷やします。
皮ふに水をかけて、うちわや扇子などであおいでもOK
できれば水分と塩分を同時に補給できる、スポーツドリンクなどを飲ませましょう。

どんどん紫外線が強くなる季節、暑さ対策はしっかりとしておきたいですよね。
日頃から健康的な生活を心がけて、丈夫な体づくりを目指しましょう。

参考:https://www.netsuzero.jp/

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP