2024.05.01 Life Style

突然の災害にも焦らない!防災記事まとめ

突然の災害にも焦らない!防災記事まとめ

一人暮らしをしていると、地震や台風など、予期せぬ災害が来た時にパニックになってしまいがち。
そうならないためにも、日頃から防災意識をしっかり持っておくことが大切です。

そこで今回は、防災に関する記事をまとめました。

いざという時のために!ひとり暮らしの防災対策

避難場所を把握しておく

自分の地域の避難場所、しっかり把握していますか?
もし名前を知っていたとしても、新しい土地だとその場所へのルートが分からない……なんてことも。
避難場所だけでなく、そこまでに行くルートもきちんと把握しておきましょう。

近所の人と交流を深めておく

一人暮らしだと、災害の時に何かと不安なもの。日頃から近くに住んでいる人と交流を深めておくと、いざという時助け合うことができます。
司興産の運営する学生マンションでは、同じ大学に通う学生たちも多い上、管理人さんが常駐しているので、万が一の時も安心ですね。

家具の転倒や落下を防ぐ

家具転倒防止伸縮棒や耐震ジェルなど、市販アイテムを駆使して、家具の転倒や落下を防ぎましょう。

非常持ち出し袋の準備を

いざという時に慌てないためにも、非常持ち出し袋を用意しておくといいでしょう。

いざという時の備えに!クラウドファンディング発の最新防災グッズ

最近は防災グッズもどんどん進化しています。
こちらはクラウドファンディングで話題になっている防災グッズ。

たとえば防災ふろしきは、水も運べる多機能性を備えた商品。
普段使いできるデザインで、傘やレインコート代わりになる抜群の撥水性。
最近では必要不可欠になったエコバッグとしても使えるので、いざという時に安心です。

フェーズフリーって?普段から災害に備えよう

みなさんは「フェーズフリー」という言葉をご存じですか?
フェーズフリーは「備えない防災」と呼ばれる、防災への新しい考え方。
日常と非日常の時間(フェーズ)を切り離さず、非常時にも使えるものを日常に取り入れるのがフェーズフリーの考え方です。

今までの「防災」という概念だと、非常食や懐中電灯などの非常時の道具を日頃から買っておく必要がありました。
しかし、防災専用のものではなく、災害時にも役立つ普段使いの日用品のことをフェーズフリー商品といいます。

日用品にフェーズフリー商品が増えれば、わざわざ防災グッズをそろえる必要がなく、それでいて普段使っているものが災害時に役立つという、まさに一石二鳥。

たとえば、バッグにもバケツにもなる超撥水バッグや、防災LED付モバイルバッテリーなど、普段使っているものがそのまま防災にも繋がるのは画期的ですよね。

災害時の備えに!避難袋には何を入れる?

避難する時に必要になるのが、「非常用持出袋」。
いざという時のために、大きめのリュックを取り出しやすい場所に配置しておきましょう。

貴重品類

・通帳
・印鑑         
・現金
・マイナンバーカード等、身分証明書

食料など

・非常食(3日分〜)
・ペットボトル飲料(水)
・水筒

日用品

・衣類
・タオル
・ティッシュ
・耳栓、アイマスク
・スリッパ・上履き
・レジャーシート
・携帯充電器
・マスク
・ウェットティッシュ
・歯ブラシ・歯磨き粉
・救急医薬品、常備薬  
・(女性)生理用品
・ラジオ
・懐中電灯
・筆記用具

その他ロープ・万能ナイフ、レインコート、折り畳み椅子、簡易トイレなど、ざっと並べただけでもたくさんありますよね。

「自分で全部そろえられない……」という人には、市販の非常用持出セットがおすすめ。
非常時に必要なもの一式が入っているので、自分で一つ一つ揃える必要がありません。

世界有数の地震大国である日本。いつ何時に地震が起きるか分かりません。また、近年では地震だけではなく洪水や土砂崩れなどの災害も起こり、日頃からどれだけ防犯意識がしっかりしているかが重要となります。
ひとり暮らしだと、頼れるのは自分だけ。
いざという時に慌てないためにも、きちんと対策をしておく必要があります。

「それでも不安……」という学生さんは、学生マンションに入るのも一つの手。
食事つき・防犯面もばつぐんな司興産の学生マンションでは、24時間つながるコールセンターがあったり、管理人さんがいるのでいざという時も安心。
また、周囲に同じ学校に通う知り合いがいるのも心強いですよね。

もし一人暮らしを考えている方は、あわせて検討してみてください。

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP