2019.03.27 Knowledge

物件選びに役立つポイント(敷金・礼金)

物件選びに役立つポイント(敷金・礼金)

物件探しをしていて必ず目につくのが、「敷金」「礼金」という文字。ある部屋では敷金・礼金両方必要なのに、ある部屋では0円だったり、あるいは一方だけ0円だったり……。
引っ越しの初期費用はなるべく安く済ませたいもの。
だけど、0円と聞くと、嬉しい半面ちょっと不安になりませんか?
そもそも、「敷金」「礼金」とは一体何なのでしょう?
今回は、知っているようで知らない「敷金」「礼金」についてご紹介します。

敷金って?

敷金とは、物件を退去する時の原状回復費用として、入居前に払うお金のことです。通常は物件を退去した後、原状回復にかかった費用が差し引かれたお金が戻ってきます。多くの場合、家賃1ヶ月分が目安となっています。

家具の設置による床・カーペットのへこみ、跡、経年変化により使用するのに支障が生じた水回りなどは大家負担になる場合が多いですが、ガスコンロ置き場・換気扇等の油汚れ、すす、壁等のくぎ穴、ねじ穴、落書き、飼育ペットによる柱等の傷・臭い、エアコンなどの水漏れを放置したために腐食した壁などは、入居者負担(敷金)となる場合が多いですので、なるべくきれいに部屋を使うことを心がけましょう。

礼金って?

礼金とは、大家さんに物件を貸してもらうお礼の意味として支払われるお金のことです。そのため、敷金と違って、退去時に返金されることはありません。こちらも、家賃1カ月分が目安です。最近では礼金0円の物件も増えています。

ゼロゼロ物件のメリット・デメリット

最近では、チラシやインターネットなどでも「敷金・礼金0」を謳う物件が増えています。これを「ゼロゼロ物件」と言うことがありますが、敷金・礼金0円となるとかなりお得に感じますよね。
でも、0円だからと言って安直に喜ぶのはNG。
以下、ゼロゼロ物件の主なメリットとデメリットを挙げておきます。

メリット

・初期費用を抑えられる
・短期入居ならば、仮に違約金で家賃の1カ月分を支払ったとしても、トータルで見ると費用が安く済む場合がある

デメリット

・敷金・礼金の支払いがない分、家賃が高く設定されていることがある
・駅から遠い、騒音、同物件の入居者の質など、物件に問題がある可能性がある
・原状回復費用を別途支払わなければならない可能性がある
・保証会社へ加入が必要になる可能性がある

前述のように、敷金とは、「物件を退去する時の原状回復費用として、入居前に払うお金」のこと。事前に払う必要がない分、万が一の時に高額な原状回復費用を払わなくてはいけなくなる可能性があります。

契約書をきちんと確認すること

敷金・礼金が0円になれば、引っ越しの初期費用がぐんと抑えられるので、その分のお金を家具や家電購入費にまわすことができ、とてもお得に感じます。
ですが一方で、物件への不安や万が一の場合の費用が高くつくケースも。
どの物件を選ぶにせよ、後悔することのないよう、契約内容をきちんと確認することが大切です。

TOP