2019.08.07 Life Style

バーベキューの時に役立つアウトドアグッズ

バーベキューの時に役立つアウトドアグッズ

夏の楽しみといえばバーベキュー!
海で泳ぐのもいいですが、自然に囲まれておいしいお肉や野菜を食べるのも楽しいですよね。

でも、バーベキューには必要なものがたくさん。
レジャーシートやテント、チェア、食材やクーラーボックス……。
たくさんありすぎて、「何を持っていけばいいか迷った」という経験はありませんか?
近年、バーベキューなどのアウトドアに役立つグッズがどんどん進化しているんです。

今回は、絶対に役立つアウトドアグッズをご紹介します。

折り紙レジャーシート

記事画像
出典:Amazon

アウトドアの時に必要不可欠なのがレジャーシート。
そこでおすすめなのが、この折り紙レジャーシート!
なんと、レジャーシートとしてだけではなく、折ると大型トードバッグにもなるという優れものなんです。

記事画像
出典:Amazon

レジャーシートに付いているスナップボタンを留めることで、様々な形に変えられるこのレジャーシート。
上の画像のように、トートバックやトランクトレイ、ごみ箱など、バッグの形も変幻自在。
荷物の運搬や道具収納、車のトランクの汚れを防止するのにも役立ちます。
アウトドアの時は持ち物が多くなりがちですが、これを1つ持っているだけで荷物を楽々収納することができます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消し壺 火おこし器セット

記事画像
出典:Amazon

バーベキューの時に必須となるのが火起こし器と火消し器。
せっかく食材をそろえても、炭にうまく火がつかなければ意味がないですよね。
そんな時におすすめなのが、キャプテンスタッグのバーベキュー用火起こし器&火消し壺セット。
この1セットで炭の火起しから、消火、再利用までできてしまうんです。
備長炭も着火可能な上、コンパクトに収納ができるのがポイント。

スタンドが付属しているので、地面でも安全に火が起こせます。アウトドア初心者におすすめです。

trangia(トランギア) メスティン

記事画像
出典:Amazon

バーベキューの時、お肉と同じくらい大切なのがご飯。
家からおにぎりを持ってきてもいいですが、どうせなら炊き立てのおいしいご飯を食べたいですよね。
そんな時に役立つのが、trangia(トランギア)の取手付きアルミ製飯ごう(メスティン)。
熱伝導率の高いアルミ製のため、熱が全体に回り、アルコールバーナーでもごはんを美味しく炊くことが可能です。
約2合も炊けるのに、重量は150gととっても軽量。大きさもお弁当箱くらいで持ち運びも楽々なんです。

通せるクージー

記事画像
出典:Amazon

バーベキューの時にありがちなのが、「両手が塞がってしまってドリンクが持てない」「自分のドリンクがどれか分からない」「冷たい飲み物がぬるくなってしまう」という悩み。
でもこのクージーを持っていれば、悩みが一気に解決してしまうんです!

記事画像
出典:Amazon
記事画像
出典:Amazon

保冷機能も抜群!

通せるクージーは国産のネオプレンを使用しており、しっかりとして厚みも一般的なクージーよりも厚い素材を使用しています。一般的な外国製クージーや安価なスポンジ製クージーよりも保冷・保温性が高いので、時間が経っても冷たい飲み物をおいしく飲むことができます。
また、吸水性があるため、コースターの代わりにも。テーブルが水浸しになるのを防げます。

ロゴス パタントキャリーバスケット

記事画像
出典:Amazon

バーベキューの時は荷物が多くなりがちですよね。
そんな時に役立つのがこのハンドル付き折り畳みコンテナ。
ハンドルが付いているので、食器や食材の運搬にとっても役立ちます。また、小さく折り畳むことができるので、収納にも困りません。
耐荷重量は約12kgなので、重たい荷物もしっかり運ぶことができます。

トレオチェア

記事画像
出典:Amazon

バーベキューなどのアウトドアの時、必須になるアイテムがチェア。
自然に囲まれてゆったりと椅子に座ると気持ちがいいですよね。
おすすめなのは「トレオチェア」。

記事画像
出典:Amazon

ゆったりと腰掛けることができるのに、500mlペットボトル程度まで収納できちゃうという、抜群の携帯性。
コンパクトながらも耐荷重は約110kgなのも嬉しいポイントです。
組み立ても簡単なので、アウトドアの時には持っておきたいグッズの一つです。



いかがでしたか?
バーベキューというと準備が大変なイメージですが、便利グッズさえあればこわくありません!
文明の利器を駆使して、アウトドアを楽しみましょう!

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP