2024.03.23 Life Style

つらいのどの痛み……。何日で治る?早く治すには?

つらいのどの痛み……。何日で治る?早く治すには?

「風邪」というとなんとなく軽い響きがしますが、のどの痛みや咳、くしゃみや鼻水など、一度ひくとかなりしんどいですよね。
「ただの風邪だから」と侮っていると、どんどん悪化してしまう場合も。
筆者も先日風邪を引き、とてもつらい思いをしました。
発熱や頭痛などさまざまな症状が出ましたが、特につらかったのがのどの痛み。
つばを飲み込むだけで痛い、集中できない、何も食べられない……。
さらに咳がひどく夜も寝られず、体力はどんどん落ちていきました。
実家だと家族が看病してくれますが、一人暮らしをしている学生さんや社会人の方は特に大変ですよね。
今回は筆者の体験談も交えて、ネットで話題の「のどの痛みを早く治す方法」をまとめてみました。

のどの痛みは何日くらい続く?

記事画像

風邪の症状は人によってさまざまなので一概には言えませんが、大体3~10日ほどでよくなるでしょう。

筆者の風邪の症状は

1日目:頭痛、微熱
2日目:頭痛、微熱
3日目:のどの痛み、咳、微熱
4日目:のどの痛み、咳、声が出なくなる
5日目:のどの痛み、咳、声が出なくなる
6日目:のどの痛み、咳、
7日目:咳

といった感じで、のどの痛みは4、5日目がピークでした。
咳がかなり長引いて、二週間以上経ってもなかなか治りませんでした。
人によっては喘息を発症している可能性もあるので、そういった場合は病院で検査してもらいましょう。

2日目に病院に行った時点では、のどの痛みも咳もほぼありませんでした。
薬は処方されましたが、それでもどんどん症状は悪化し……。
「風邪」というと軽くとらえがちですが、のどが痛いと何も手がつかず、苦しい日々を過ごしました。

のどの痛みには何が効く?

記事画像

はちみつ大根

のどが痛くなった時にいつも作っているのが「はちみつ大根」。
殺菌効果のあるはちみつと、消炎効果のある大根の相乗効果で、喉の痛みを和らげてくれます。

・材料
大根:1/3本程度
はちみつ:大根がひたる程度

・作り方
① 作る前には容器をしっかり消毒しましょう。密封できるガラス瓶の煮沸消毒がおすすめ。
② 大根の皮をむき、サイコロ状に切ります。成分がよくはちみつに出るように、小さめに切るとGOOD。
③ 瓶に大根を入れ、ひたひたになるくらいはちみつで浸します。
④ 半日程度冷蔵庫に入れておきます。
⑤ 大根がしんなりしたら、消毒した箸やスプーンで大根だけ取り出します。

大根から水分が出るので、そのまま飲んでも大丈夫。
水やお湯、炭酸水でわったり、紅茶、ホットミルクに入れたり、レモンを入れる、しょうがやりんごのすりおろしと合わせるなどもおすすめです。

アイス

のどが痛くて何も食べられない時にはアイスクリームがおすすめ。
冷たさがのどの痛みを和らげ、炎症を抑える効果があります。
個人的には氷菓のような固いものよりも、柔らかいアイスが食べやすかったです。
特に、飲むようにして食べられるクーリッシュはおすすめ。

浅田のど飴

SNSで「看護師がおすすめしていた」との口コミがあったのが、浅田のど飴。
キキョウ、トコン、マオウ、ニンジンという4種の生薬エキスがせき・こえ・のどに効く、生薬処方の固形飴です。
最近では人気イラストレーターの中村佑介さんデザインのパッケージもあります。
自分の好きな味を選んで購入してみましょう。

龍角散のど飴

同じくSNSなどで根強い人気があるのが龍角散のど飴。
特殊製法でハーブを丸ごと使用した「龍角散のハーブパウダー」と、厳選素材のハーブエキスを配合。
そのまま舐めてもいいですが、アレンジレシピも話題!
龍角散のど飴を4~5個お湯に溶かして飲むというもの。
他にも紅茶に溶かしたりはちみつを入れたりするのがいいそう。
ハーブの爽快感がのどをすっきり潤してくれそうですね。

のどぬーるスプレー

記事画像
出典:小林製薬

痛いのどのウイルス・菌をダイレクトに殺菌してくれるアイテム。
患部に当たるロングノズルで、痛いところに直に効きます。

同じシリーズののどぬーるナイテクトもおすすめ。

記事画像
出典:小林製薬

おやすみ中にも痛み・はれを治し、のどにうるおいを与える高密着処方です。おやすみ中にも痛み・はれを治し、のどにうるおいを与える高密着処方です。

のどぬーるぬれマスク

記事画像
出典:Amazon

のどの痛みに乾燥は天敵。
加湿器をたいたり、のどをしっかり潤すことが大切です。
特に就寝中はのどが乾燥しがちですよね。
こちらのぬれマスクは、マスクの内側に、水分をたっぷりと含んだ「ぬれフィルター」がセットされています。
呼吸をするたびに「ぬれフィルター」の水分が蒸気となり、のどの中が直接スチームを浴びているような状態になります。
「ぬれフィルター」の効果は約10時間持続!
朝まで心地のよい潤いが続きます。
のどの痛みに乾燥は天敵。
加湿器をたいたり、のどをしっかり潤すことが大切です。
特に就寝中はのどが乾燥しがちですよね。
こちらのぬれマスクは、マスクの内側に、水分をたっぷりと含んだ「ぬれフィルター」がセットされています。
呼吸をするたびに「ぬれフィルター」の水分が蒸気となり、のどの中が直接スチームを浴びているような状態になります。
「ぬれフィルター」の効果は約10時間持続!
朝まで心地のよい潤いが続きます。

ヴェポラップ

記事画像
出典:Amazon

鼻づまり、くしゃみ等のかぜに伴う諸症状を緩和する、体にぬるラブ・オン(塗布)タイプの鼻づまり改善薬。
塗布した有効成分が体温で温められ、蒸気となって呼吸を楽にする吸入作用と、胸・のど・背中の血行をよくして体を温める湿布作用の2つの作用で、風邪に伴う諸症状に効果を発揮します。
SNSだと、足裏に塗ると咳が緩和されるという声も。
塗ることで鼻がすぅーっと通る感じがして、呼吸が楽になります。

塩うがい

ウイルスを早く撃退するためにも、日頃から手洗いうがいは大切ですよね。
塩には殺菌・消毒効果があり、食塩水には炎症した喉の痛みを和らげる効果があります。
塩うがいをする際は、刺激の少ない「生理食塩水」を使って行うのがおすすめ。

「生理食塩水」とは血液などの体液と浸透圧が等しい約0.9パーセントの食塩水のこと。
水500mlに塩を小さじ1混ぜてうがいをするだけで、殺菌消毒効果が高まります。

いかがでしたか?
のどの痛みはつらいですよね。
そんな時には我慢せず休み、しっかり治すようにしましょう

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP