2022.06.01 Life Style

一人暮らしに掃除機は必要?おすすめのタイプは?

一人暮らしに掃除機は必要?おすすめのタイプは?

掃除の時の必需品・掃除機。
実家暮らしの時には必ず一台はありましたよね。
これから一人暮らしを始める方は、購入を検討するものだと思います。
しかし、そもそも掃除機は必要なのでしょうか?
どんなタイプの掃除機を買うべき?
今回はそんな疑問にお答えします。

そもそも掃除機は必要か?

記事画像

筆者は掃除機を持っていますが、友人は持っていません。
掃除機を持っていない理由は「クイックルワイパーとコロコロで十分」というもの。

確かに、一人暮らしの部屋は実家と比べて狭いので、クイックルワイパーとコロコロでも掃除するには十分でしょう。

クイックルワイパー・コロコロ・掃除機、3種類どれも持っている筆者の意見としては、「いくら一人暮らしでも掃除機はあった方がいい」です。

髪の毛などのちょっとしたごみならクイックルワイパーやコロコロでも十分ですが、たとえば塩や砂糖を床にこぼしてしまったら掃除機がないとなかなかきれいにはなりません。

一度買っておけば長く使えますし、一人暮らしを始める機会に購入しておくとよいでしょう。

どんな種類の掃除機がいいの?

掃除機には大きく分けて5つの種類があります。

紙パック方式

記事画像
出典:ヨドバシ.com

内部に紙パックが備わっており、吸い取ったゴミがその紙パックに溜まる方式の掃除機です。
定期的に紙パックを交換しなくてはなりませんが、掃除機の中で一番スタンダードなタイプです。

サイクロン方式

記事画像
出典:ヨドバシ.com

内部にあるダストケースを取り出してゴミを処理するタイプの掃除機。吸引力が持続しやすいタイプであり、排気の臭いを抑えられるメリットがあります。
ですが、基本的にダストケースは定期的に水洗いをする必要があります。
そのため、ゴミの処理に手間がかかることも。

スティック型

記事画像
出典:ヨドバシ.com

全体の形状が細長いスティック型になっている掃除機で、収納スペースが限られている一人暮らしにはおすすめのタイプです。
他のタイプに比べ吸引力はやや劣りますが、そのスマートなフォルムで人気があります。
ゴミを溜める場所が紙パック、ダストケースのどちらになっているのかについては、製品によって異なります。

ハンディ型

記事画像
出典:ヨドバシ.com

全体的に小さく、片手で操作できるサイズになっている掃除機です。
一人暮らしを始めた当初は、筆者もこちらのハンディ型を持っていました。
他のタイプと比べると吸引力が比較的弱く、ゴミを多く溜められませんが、、持ち運びがしやすく狭い場所の掃除にも便利です。

ロボット型

最近人気のロボット型は、本体にセンサーやカメラが備わっており、家の中を自動で掃除してくれるタイプ。
製品によって備わっている機能には違いが見られ、自動で充電場所に戻る製品、タイマーを細かく設定できる製品などがあります。

掃除機を買う時のポイント

一人暮らしで掃除機を購入する時は、
・機能面
・静音性
・収納面

これらを意識して選びましょう。
最新の掃除機はどんどん更新されているので、家電量販店などで店員さんと相談しながら購入するのが一番。
機能面はもちろんですが、一人暮らしだと静音性や収納面にも注意しましょう。
騒音は近隣トラブルの元。
なるべく音の小さい掃除機を選ぶことはもちろん、早朝や深夜に掃除機をかけないなどの配慮もするようにしましょう。

いかがでしたか?
一人暮らしでは家具や家電を揃えるのが大変ですよね。
司興産の学生マンションでは、家具付きの物件もあり、初期費用を減らすことができます。
それだけでなく食堂がついていたり管理人さんがいるなど、健康面でもセキュリティー面も抜群。
また、管理人室には貸し出し用の掃除機もあります。お部屋に置いておくとスペースを取ってしまうので貸し出しがあるのは嬉しいですよね。
これから一人暮らしを始める学生さんは、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

仮入居申込のキャンセル料はなんと0円!
はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP