2022.12.17 Life Style

温かおでんコンビニ3社比較

温かおでんコンビニ3社比較

寒い季節には温かいものを食べて身も心も温めたくなりますよね。
今回は身近にあるコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン LAWSON)からおでんを紹介いたします。
また、この記事では関西圏・近畿圏の店舗で取り扱っているおでん情報を書いております。

セブンイレブンのおでん

記事画像
出典:Wikipedia

セブンイレブンのおでんは、商品の頭に「味しみ」とついている通り、味がしみていて濃いのが特徴です。
一度食べると「リピートは間違いない」と言えるぐらい美味しくやみつきになります。
レジで「からし」や「柚子胡椒」も貰えるのでそれらとの相性も抜群です。
また、セブンイレブンでは「からし」や「柚子胡椒」の他に「みそたれ」もあります。
この「みそたれ」はおでんにつけて食べるのはもちろん美味しいのですが、おでんを食べた後のつゆに溶かしていただくのが一番のおすすめです。
おでんの種類は他の2社よりは少ないですが「味」と「みそたれ」にかなり魅力を感じます。

ファミリーマートのおでん

記事画像
出典:ファミリーマート

ファミリーマートのおでんはすごくシンプルであっさりしており、鰹だしがすごく良く感じました。
具も王道の大根、たまご、ちくわはもちろん言うまでもなく美味しいのですが「だし巻玉子」があり、他の2社ではない味が楽しめます。
価格については「牛すじ串」130円(税込)以外は108円(税込)で統一されていて購入がしやすく、リーズナブルです。

ローソンのおでん

記事画像
出典:Wikipedia

ローソンのおでんは他の2社より種類が多く、味についてもつゆがよくしみているのが特徴です。
特におすすめなのが、ローソンでしか味わえない「ロールキャベツ」です。
キャベツにも中の具にもおでんのつゆがしみ込んでいてすごく美味しいです。
他の2社にはない具なので、おすすめです。
また、価格についても他の2社より全体的に一番安くすごくリーズナブルです。

各社おでんの具と価格まとめ

記事画像

セブンイレブン(12種類)

味しみたまご 110.16円(税込)
味しみ大根 105.84円(税込)
味しみ糸こん 105.84円(税込)
おでん 味しみこんにゃく 105.84円(税込)
味しみ木綿厚揚げ 105.84円(税込)
こだわり焼ちくわ 105.84円(税込)
牛すじ串 160.92円(税込)
なんこつ入り鶏つくね串 160.92円(税込)
野菜さつま揚げ 110.16円(税込)
ごぼう天 110.16円(税込)
ウインナー巻 110.16円(税込)
お餅の巾着 140.40円(税込)

全種類1品ずつ購入した場合:1432.08円(税込)

ファミリーマート(16種類)

厚切大根 108円(税込)
味付たまご 108円(税込)
結び白滝108円(税込)
三角こんにゃく 108円(税込)
厚揚 108円(税込)
ごぼう巻 108円(税込)
ウインナー巻 108円(税込)
野菜さつま揚 108円(税込)
はんぺん 108円(税込)
つゆだくがんも 108円(税込)
だし巻玉子 108円(税込)
あらびきウインナー 108円(税込)
牛すじ串 130円(税込)
餅入り巾着 108円(税込)
鶏つくね 108円(税込)
焼ちくわ 108円(税込)

全種類1品ずつ購入した場合:1750円(税込)

ローソン LAWSON(19種類)

つゆしみ大根 97円(税込)
つゆしみたまご 97円(税込)
国産手結び白滝 97円(税込)
絹厚揚げ 97円(税込)
焼とうふ 97円(税込)
こんにゃく 97円(税込)
牛すじ 117円(税込)
炭火焼つくね串なんこつ入 117円(税込)
あらびきウインナー 97円(税込)
ウインナー巻 97円(税込)
国産もち米使用餅入巾着 117円(税込)
焼ちくわ 97円(税込)
つゆしみがんも 97円(税込)
ひじきと5種野菜のさつま揚げ 97円(税込)
ロールキャベツ 117円(税込)
たこ天 97円(税込)
ごぼう巻 97円(税込)
昆布巻 97円(税込)
はんぺん 97円(税込)

全種類1品ずつ購入した場合:1923円(税込)

この記事は2022年10月現在のものですので、
実際の価格や種類などは店頭または各HPでご確認をお願いいたします。
小腹が空いた時など、この記事を参考にしておでんを堪能してみてはいかがでしょうか。


最後に司興産の学生マンションの物件では食事を提供している物件もございます。
提供時間は決まっていますが、夕食については23時まで取り置きも可能です。
一人暮らしだとメニューが偏りがちですが、食事付きなら和食・洋食などバラエティに富んだメニューを楽しめますよ。

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP